\Amazonでお買い忘れはありませんか?/

子どもがサッカーを始めるときに必要な道具と選ぶポイントをおしえます

4 min 11,968 views
子供の習い事サッカーに必要な道具

子供がサッカーを始めるとき、経験がないと何が必要なのかわかりませんよね。

ボールは必要?シューズはスパイク?など気になることも多いはず。

今回は必要なものと選ぶポイントをおしえます。

https://oyakosodate.com/wp-content/uploads/IMG_8227.jpg

やよい

必要なものからそろえようね

かならずいるもの

サッカーボール

サッカーボールは必須!

これがなくてははじまらない。サッカーボールは必須になります。

サッカーの練習にはかならず自分のボールを持っていきます。はじめのうちは貸してもらえる場合もありますが、続ける場合は早めに必要になります。ボールがあれば家でも練習ができるようになります。なによりマイボールは子供のやる気につながりますね。

小学生は4号球

小学生のボールサイズは4号球になります。幼児も基本は4号ですが、チームによっては3号球を使う場合もあるので所属するチームに確認するとよいでしょう。

検定球を買おう

検定球とは試合でも利用できる、公式なボールになります。

練習と試合で同じものを利用できるほうがよいです。

また練習試合ではメンバーの持っているボールをそのまま利用することもあります。子供の場合自分のボールを使ってほしいともっていくこともありますが、その時に検定球じゃないと利用してもらない可能性もあります。

値段もそこまでかわりません。検定球を購入しましょう。

https://oyakosodate.com/wp-content/uploads/cola.png

長男

あれば家でも練習できるね

すねあて(レガース、シンガード)

まだまだうまくない小学生。ボールをけるつもりが、だれかの足をけってしまうことも多いです。サッカーはあたりがつよく、ケガをすることもあります。なるべく予防してあげたいですね。

すねあてがないと試合にでることができません。早い段階で購入しましょう。

小学生以下はソフトタイプがおすすめ

ソフトタイプはフィットしやすい

成長期の子供には足にフィットしやすいソフトタイプがおすすめです。

洗えるものがよい

肌に直にふれるものなのですぐに汚れます。丸洗いできるものがよいでしょう。ジュニアの場合はソフトタイプが洗濯機で洗えるので。ハードタイプで内側にスポンジがあるものは手洗いになりますが、なかなか汚れも落としにくく臭いの原因になります。臭いがひどくなったら買い換え時です。

小学生におすすめのモデル

プーマ(PUMA) パワーキャット ライト IND 030647 03 プリンセスブルー S

やわらかくよく曲がるので足にフィットしやすいモデルです。

molten(モルテン) シンガード エアラップテック 黒 GC0023-K

高学年であればモルテンのエアータイプのシンガードもおすすめです。洗いやすく清潔を保てます。

ずりおちる場合はストッパー

すねあてはソックスのなかに入れます。入れるだけではずれて気になったり、靴ずれのような状態になることもあります。その場合はストッパーをつかって固定をするとよいです。

サッカーソックス

すねあて(レガース)のを装着するには長いソックスが必要になります。ふつうの靴下でもよいですが、普通の靴下は耐久性がひくくすぐに穴があいてしまいます。普通の靴下に比べると少し高価ですが、サッカー用のソックスを購入するほうが結果的に安上がりになります。

試合ではユニフォームにあわせた指定のソックスをはくことになります。試合用はチームに確認するとよいでしょう。

泥汚れが落ちにくい場合はうたまろという石鹸で洗うのがよいです。

ウタマロ

サッカートレーニングシューズ

低学年はスパイクをつかわない

小学校低学年はスパイクをつかいません。試合でも練習でもトレーニングシューズを使用します。所属するチームで説明があると思います。指示があるまでスパイクを買う必要はありません。

トレーニングシューズは足にあったものを

サッカーは足元が重要です。少しでも痛いと気になってプレイに集中できません。足の横幅が広い子は特に注意しましょう。サッカーシューズは幅がせまくぴったりとした傾向があり、スニーカーのサイズで買うと失敗することもあります。買ったはよいけれど合わずにはかなくなってしまった、、なんて話もたくさんききます。しっかり試着して足にあうトレーニングシューズを購入しましょう。

高価でサイズが合わないものより、安くてもサイズが合うものがよいです。

https://oyakosodate.com/wp-content/uploads/cola.png

長男

ぴったりのシューズがうれしいな

スニーカーじゃだめなの?

はじめのうちはスニーカーで参加する子も多いです。ただし、すべってうまく走れなかったり、ボールをうまく扱えなかったりします。サッカーを続けると決めたならば早めに買ったほうがよいです。

トレーニングウェア(プラクティス)

初めはジャージなど動きやすい服装でも練習に参加できますが、続ける場合は専用のトレーニングウェアを着ることになります。風通しのよいシャツとハーフパンツが基本になります。上下セットでも売っています。

水筒

外で走りまわるサッカー。熱中症対策に水分補給は必須です。スポーツドリンクをいれる可能性もあるのでスポーツドリンクが入れられる水筒を選ぶとよいです。

https://oyakosodate.com/wp-content/uploads/IMG_8227.jpg

やよい

金属性の水筒にスポーツドリンクはNGとの話もあるよ

いずれ必要になるもの

アンダーシャツ

肌寒いときには練習着の下に着るアンダーシャツが必要です。チームによっては指定がある場合もあります。

キャップ(帽子)

夏の暑さ対策には帽子が必要です。サッカーではつばの硬いものは使用できません。日常で使用しているキャップではなく、サッカー用のキャップが必要になります。

ウォーマー

冬のグラウンドは寒いです。練習時はウォーマーを練習着の上からきて、身体を冷やさないようにします。

ベンチコート

試合の時にユニフォームの上から着られるようなベンチコートも必要になります。サッカー場は広いため風が強く体感温度はかなり低くなります。試合に出るようになるとボア付きのあたたかいベンチコートが必要になります。

サッカー用のバッグ、リュック

ボールやレガース、水筒、タオル、帽子など、練習時の持ち物が多いです。ひとまとめにできるバッグ必要になってきます。自分でものを管理する練習にもなりますね。普段使っているリュックも資料できますが、サッカー専用のリュックもあります。

あってよかったもの

室内サッカーボール

コーチから「上達したいならいつでもボールにさわれる環境をつくろう」と言われた息子にあたえた、軽量サッカーボール。大きさは通常のサッカーボールですが、かるくてやわらかいです。我が家では室内で使っています。家具などに傷がつくこともなく、いつでも練習できるのでおすすめです。

まとめ

サッカーを始めるにはサッカーボール以外にも色々とそろえるものがでてきます。はじめには必要のない道具も多いので、必要なものからそろえるとよいでしょう。

https://oyakosodate.com/wp-content/uploads/IMG_8227.jpg

やよい

まずは必要なものからそろえようね

やよい

やよい

在宅で仕事をするフリーランスプログラマ。3人の子育て中。 現在2歳児の育児がありでプログラムの仕事はセーブしています。
このサイトでは自分が欲しくて探したもの、使って良かったものを紹介しています。
主にphp、ruby、javascript、css使用。 wordpressカスタマイズできます。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事