安全でおいしいお水を我が子に与えたい
親なら誰しも思いますよね。
最近はママ友のうちに行くとたいてい使用しているのがウォーターサーバー。
うちはコスモウォーターを利用しています。
使用歴は7年ほど!
一度使い始めると手放せなくなります。
今回は実際に使っているからこそわかる、使い勝手、良いところや気になるところをご紹介。
独自に集めた口コミもありますよ。
目次
赤ちゃんのミルクにも使用出来る?
公式サイトを確認すると、
赤ちゃんのミルクに使用できるということです。
Q,赤ちゃんのミルクにも使用することができますか?
A,コスモウォーターの3種類の天然水は、いずれも赤ちゃんへの負担の少ない軟水となっていますので、ミルクにも安心してご利用いただけます。もちろんそのままの飲んでいただいても大丈夫です。
コスモウォーターのメリット
1、水交換が楽
ウォーターサーバー、すぐに冷たい水が飲めたり、カップラーメンにお湯を注げたりと便利な一方、面倒なのがボトル交換ですよね。
水ってただでさえ重い上に、たいていのウォーターサーバーは水のボトルを上まで持ち上げなくてはいけません。
実はコスモウォーターも以前は上側にボトルを入れるタイプでした。
我が家ではその頃も使っていましたが、主人がいない時は交換が大変でそのまま放置してしまったこともよくありました。。(ずぼらなだけかも)
その点、現在のコスモウォーターのサーバーは足元でボトルを交換できます。上部の時に比べ、かなり楽になりましたね。
赤ちゃんがいると素早く交換したいですし、持ち上げた表紙に子どもが足元にきたら?なんて考えるとヒヤヒヤしますね。
今では4歳の息子に手伝ってもらって、二人で交換することもありますよ。
とはいえ、ボトル自体は重いので妊婦さんは十分に気をつけてくださいね。
2、ボトルが使い捨て
ボトル交換型は回収日までに空のボトルを保管する必要があります。
その間はたたむこともできないため、かなり場所をとることに。
その点ペットボトルタイプはすぐに捨てることができます。資源ごみまで時間があったとしても、潰してしまえるので、場所もあまりとりません。
3、配達が宅配業者でくる
宅配業者で配達されるサーバーは、宅配会社の再配達や受取時間指定のシステムを使えるため、受取が便利です。
ウォーターサーバー独自の配送でくる場合、必ず在宅する必要があり、負担に感じることも。
4、チャイルドロックが冷水にもある
コスモウォーターのサーバーは温水はもちろん冷水にもチャイルドロックがついています。
小さい子はウォーターサーバーへのいたずらが本当大好きなんですよね。。
いたずらされた後は、床も本人も水浸しで、大惨事です。
小さいお子様がいるご家庭は火傷防止の温水だけではなく、冷水のロックは必須です。
なお、ロック自体はチャイルドロックのボタンを押しながら、レバーを押すと水またはお湯が出てきます。
3歳くらいであれば自分で出す事も可能になります。
5、水が選べる水は選べなくなりました。
古都の天然水 12リットル 1,760円(税込1,900円) 500mlあたり73円(79円)富士の響き 12リットル 1,800円(税込1,944円)500mlあたり75円(81円)日田の誉 12リットル 1,900円(税込2,052円)500mlあたり79円(86円)
2017年10月より、最寄りの採水地から配送されるようになりました。
一律1,900円(税込2,052円)500mlあたり79円(86円)
この水に慣れてしまうと、浄水器を通した水道水でさえ匂いがあるように感じて飲めなくなってしまいます。
6、水以外の料金がかからない
ウォーターサーバーは会社によって、
- ウォーターサーバーのレンタル代がかかる
- ウォーターサーバーのメンテナンス代がかかる
- 水の配送料がかかる
といった、水以外の料金がかかる場合がありますが、コスモウォーターはそれらが無料です。
ただし、月に2本以上の注文が必要です。
7、サーバーのメンテナンス不要
子どもがいると、知らない方にメンテナンスで家に入られるのは億劫に感じますが、このウォーターサーバーは内部が自動でクリーニングされるため、内部の掃除やメンテナンスが不要です。
コスモウォーターの気になるところ
音がする
時々ジーという冷蔵庫のような音がする時があります。
また、水を出したあとには「ブーン」という音や、ボトルがつぶれる時に「ベキベキ」という大きめの音がなります。
我が家では一階のリビングにおいてあるため、さほど気にならないのですが、寝室に近い場所に置く予定がある場合、夜間に気になる可能性はあります。
壊れた場合はどうなる?
このウォーターサーバー、2回ほど水漏れを起こしたことがあります。
ウォーターサーバーの底が水で濡れており、気づいた時点では「入れる時にこぼしたかな?」と思ったのですが、拭いてしばらくしてもまた水が漏れてきました。
すぐにサポートセンターに連絡したところ、送料を含み無償で交換をしてくれました。また、1本無料で水もつけてくれました。
ちょうどサーバーの色を変更したいな?と思っていたところでしたので、一緒に聞いてみたところ、交換ついでに色変更にも対応していただきました。
水漏れ2回はちょっと多いかな?と思いましたが、迅速に対応していただけたので、私としては満足でした。
ちなみにサーバー自体は宅配業者の方が運んでくれました。部屋の中まで入り設置してもらえるので、女性一人しかいない時間帯でもサーバーの交換が可能でした。
コスモウォーターの口コミ
当サイト独自にコスモウォーターを使用した事のあるユーザーからアンケートをあつめました。
初めてのウォーターサーバー仕様でしたが水道水とは全く違い、コーヒーや料理もかなり美味しくなったように感じます。
サーバーのデザインはもう少しシックな感じが好みですが、部屋の調和を乱すほどではないので許容範囲でした。
サーバー自体も電気代がかからなくて経済的。
以前は水道水を煮だして飲んでいたのですが、その手間もガス代もかからなくなり、美味しく安全なお水が飲めて、日々の生活がより充実したように感じます。
月1回2本の契約で4千円しないので家計の負担にもあまりなりません。
サーバーはボトル交換がボトム部分にあるので女性1人でも作業が可能です。
チャイルドロックは、2歳の子供は解除の仕方を覚えてしまい、あまり意味をなしていませんが、ついていないよりは良いかと思います。
京都の水を飲んでいるのですが、自分にはとてもあっている。と感じます。
12リットルですが、すべての飲料水をコスモウォーター水で飲んでいるわけではないのに、いつも一カ月もちません。
金額は少し高い気がします。
熱いほうの水が個人的にはもっと熱くてもいいと思います。
※おやこそだて独自アンケートより
まとめ
ミルクや離乳食も簡単!便利なウォーターサーバー選びの参考にしてみてくださいね!